TOPICS
トピックス
2022.09.05
好投手を打ち崩せず敗戦 9月2日(金) vs 高知FD戦【試合結果・報告】
9月2日(金)、宇和島市丸山公園野球場にて、高知ファイティングドッグスとの後期7回戦を行いました。
▲国歌斉唱はコール・クライスの皆さん。美しいハーモニーでした
▲地元少年野球チームのバッテリーが始球式を務めてくれました
▲また、ボールボーイも務めてくれました。ありがとう!
試合は、初回にワイルドピッチで1点を先制されますが、二回裏に2死ランナーなしから杉野彰彦選手がヒットで出塁すると、ワイルドピッチで進塁。続く西原豪選手のタイムリーで同点とします。
しかし、四回にホームランで勝ち越されると、五回にはエラーで出塁を許した走者が再びワイルドピッチで生還、2点リードされてしまいました。
打線は、五回まで毎回安打を放ちますが、高知FDエースの平間投手を打ち崩せず。逆に九回に2点追加され万事休す。1-5で敗戦となってしまいました。
▲先発した小田切翔梧投手。5回被安打3、3失点。ワイルドピッチでの失点が悔やまれる
▲初回、送りバントがヒットとなった大城雄一郎選手
▲二回、レフトへヒットを放つ杉野彰彦選手。この試合、マルチヒット
▲同、同点タイムリーを放つ西原豪選手
▲仁木敦司選手もマルチヒット
↓ 試合詳細はこちらをご覧ください。
9月2日(金)、宇和島市丸山公園野球場にて、高知ファイティングドッグスとの後期7回戦を行いました。
▲国歌斉唱はコール・クライスの皆さん。美しいハーモニーでした
▲地元少年野球チームのバッテリーが始球式を務めてくれました
▲また、ボールボーイも務めてくれました。ありがとう!
試合は、初回にワイルドピッチで1点を先制されますが、二回裏に2死ランナーなしから杉野彰彦選手がヒットで出塁すると、ワイルドピッチで進塁。続く西原豪選手のタイムリーで同点とします。
しかし、四回にホームランで勝ち越されると、五回にはエラーで出塁を許した走者が再びワイルドピッチで生還、2点リードされてしまいました。
打線は、五回まで毎回安打を放ちますが、高知FDエースの平間投手を打ち崩せず。逆に九回に2点追加され万事休す。1-5で敗戦となってしまいました。
▲先発した小田切翔梧投手。5回被安打3、3失点。ワイルドピッチでの失点が悔やまれる
▲初回、送りバントがヒットとなった大城雄一郎選手
▲二回、レフトへヒットを放つ杉野彰彦選手。この試合、マルチヒット
▲同、同点タイムリーを放つ西原豪選手
▲仁木敦司選手もマルチヒット
↓ 試合詳細はこちらをご覧ください。