TOPICS
トピックス
2022.06.14
馬渕投手完封!打線もつながり完勝! 6月9日(木) vs 高知FD戦【試合結果・報告】
6月9日(木)、今治市営球場にて、高知ファイティングドッグスとの前期10回戦を行いました。雨天中止試合の代替試合のため、リーグ規定により7回制となりました。
先発の馬渕歩空投手は、この日が8試合目の登板。2勝目をあげて以降、少し調子を崩していましたが、この日に向けてしっかり調整してきました。コントロールも球威もバツグンで、7回4安打無失点の完封勝利!奪った三振は12個!しかも三回以外は、すべてスリーアウト目を三振でとるという胸のすくようなピッチングでした。
打線も馬渕投手の好投に応えるかのように10安打。まずは一回裏、2番大城雄一郎選手、3番堀川優斗選手、4番上甲凌大選手、5番漆原幻汰選手の4連打で2点先制すると、四回にも漆原選手のヒットに始まり、矢野泰二郎選手、大村侑希選手、西原豪選手と固め打って2点追加します。前期優勝を果たした高知ファイティングドッグスに、4-0と快勝しました。
▲3勝目をあげた馬渕歩空投手
▲一回表、ショートの西原豪選手が1番打者をジャンピングスローでアウトに仕留め、球場内を沸かせた
▲一回、3番サード堀川優斗選手が先制タイムリー
▲一回、4番キャッチャー上甲凌大選手が追加点となるタイムリーを放つ
▲5番ライト漆原幻汰選手はこの日3打数2安打。調子が戻ってきました
▲四回、漆原選手に続いてヒットを放つ、6番ファースト矢野泰二郎選手
▲四回、1死1・2塁で初ヒット初タイムリーを放つ、8番レフト大村侑希選手
▲四回、9番ショート西原豪選手も初タイムリー!
▲六回、谷口翔大選手が代打で登場。これで野手は全員出場を果たしました
▲六回、代打で登場した後藤風海選手。初球をひと振り、大きな当たりはセンターフライでしたが、ナイスバッティングでした!
▲勝利しマウンドに集まるナイン
▲グッドプレー賞(ご提供:ひめライスさま、伯方塩業さま)は堀川選手と上甲選手
▲MVP(ご提供:レデイ薬局さま)は馬渕投手。2度目の受賞です
▲ヒーローインタビューに応える馬渕投手
↓ 試合詳細はこちらをご覧ください。
6月9日(木)、今治市営球場にて、高知ファイティングドッグスとの前期10回戦を行いました。雨天中止試合の代替試合のため、リーグ規定により7回制となりました。
先発の馬渕歩空投手は、この日が8試合目の登板。2勝目をあげて以降、少し調子を崩していましたが、この日に向けてしっかり調整してきました。コントロールも球威もバツグンで、7回4安打無失点の完封勝利!奪った三振は12個!しかも三回以外は、すべてスリーアウト目を三振でとるという胸のすくようなピッチングでした。
打線も馬渕投手の好投に応えるかのように10安打。まずは一回裏、2番大城雄一郎選手、3番堀川優斗選手、4番上甲凌大選手、5番漆原幻汰選手の4連打で2点先制すると、四回にも漆原選手のヒットに始まり、矢野泰二郎選手、大村侑希選手、西原豪選手と固め打って2点追加します。前期優勝を果たした高知ファイティングドッグスに、4-0と快勝しました。
▲3勝目をあげた馬渕歩空投手
▲一回表、ショートの西原豪選手が1番打者をジャンピングスローでアウトに仕留め、球場内を沸かせた
▲一回、3番サード堀川優斗選手が先制タイムリー
▲一回、4番キャッチャー上甲凌大選手が追加点となるタイムリーを放つ
▲5番ライト漆原幻汰選手はこの日3打数2安打。調子が戻ってきました
▲四回、漆原選手に続いてヒットを放つ、6番ファースト矢野泰二郎選手
▲四回、1死1・2塁で初ヒット初タイムリーを放つ、8番レフト大村侑希選手
▲四回、9番ショート西原豪選手も初タイムリー!
▲六回、谷口翔大選手が代打で登場。これで野手は全員出場を果たしました
▲六回、代打で登場した後藤風海選手。初球をひと振り、大きな当たりはセンターフライでしたが、ナイスバッティングでした!
▲勝利しマウンドに集まるナイン
▲グッドプレー賞(ご提供:ひめライスさま、伯方塩業さま)は堀川選手と上甲選手
▲MVP(ご提供:レデイ薬局さま)は馬渕投手。2度目の受賞です
▲ヒーローインタビューに応える馬渕投手
↓ 試合詳細はこちらをご覧ください。