TOPICS
トピックス
2021.07.27
同点に追いつくも惜敗 7月25日(日) vs 香川オリーブガイナーズ戦【試合結果・報告】
7月25日(日)、新居浜市営野球場で香川オリーブガイナーズとの後期4回戦を<愛媛県東予地方局応援デー>として開催しました。
オープニングセレモニーでは、新居浜市出身のシンガーソングライター真鍋華実さまが、『食べよや新居浜』応援ソングを披露してくださいました。これは、コロナウイルスの影響で苦境を強いられている新居浜の飲食店を応援する『食べよや新居浜』プロジェクトに賛同した真鍋さんが作った、オリジナルソングです。応援する気持ちがストレートに伝わる、ステキな歌でした。
▲選手たちの力にもなる応援ソングでした
また、愛媛県東予地方局長の末永洋一さまから、激励のご挨拶をいただきました。末永さまには始球式も務めていただきました。ご多忙のところ、誠にありがとうございました。
▲ナイスピッチング!
▲昨日に引き続き、新居浜少年少女合唱団団員による国歌独唱。聞き惚れるほどのすばらしい歌声でした!
▲四国アイランドリーグPlusが取り組む熱中症対策プロジェクトの一環として、伊藤園さまの麦茶を皆さまと一緒にいただきました
試合は、3回までに4点先制されますが、安西将揮選手の第4号ソロ、潤米浩介選手のタイムリー、山﨑頼樹選手の犠牲フライで4回までに1点差に追い上げます。5回に2点奪われ、再び点差を広げられましたが、2死ランナーなしから河野颯太選手がセンター前ヒットで出塁すると、松本凌弥勒選手が四球を選びます。すると潤米選手が第2号となるスリーランを放ち、同点に追いつきました!
この勢いのまま勝ち越して勝利したかったのですが、逆に失点してしまい、6-8で敗戦となってしまいました。
▲安西選手の第4号ホームラン
▲4回、ツーベースを放つ松本選手
▲5回、潤米選手の同点スリーランは打った瞬間にそれとわかるすばらしい当たりでした
▲ホームラン賞(ご提供:ひめライスさま、伯方塩業さま)獲得!
↓ 試合詳細はこちらをご覧ください。
7月25日(日)、新居浜市営野球場で香川オリーブガイナーズとの後期4回戦を<愛媛県東予地方局応援デー>として開催しました。
オープニングセレモニーでは、新居浜市出身のシンガーソングライター真鍋華実さまが、『食べよや新居浜』応援ソングを披露してくださいました。これは、コロナウイルスの影響で苦境を強いられている新居浜の飲食店を応援する『食べよや新居浜』プロジェクトに賛同した真鍋さんが作った、オリジナルソングです。応援する気持ちがストレートに伝わる、ステキな歌でした。
▲選手たちの力にもなる応援ソングでした
また、愛媛県東予地方局長の末永洋一さまから、激励のご挨拶をいただきました。末永さまには始球式も務めていただきました。ご多忙のところ、誠にありがとうございました。
▲ナイスピッチング!
▲昨日に引き続き、新居浜少年少女合唱団団員による国歌独唱。聞き惚れるほどのすばらしい歌声でした!
▲四国アイランドリーグPlusが取り組む熱中症対策プロジェクトの一環として、伊藤園さまの麦茶を皆さまと一緒にいただきました
試合は、3回までに4点先制されますが、安西将揮選手の第4号ソロ、潤米浩介選手のタイムリー、山﨑頼樹選手の犠牲フライで4回までに1点差に追い上げます。5回に2点奪われ、再び点差を広げられましたが、2死ランナーなしから河野颯太選手がセンター前ヒットで出塁すると、松本凌弥勒選手が四球を選びます。すると潤米選手が第2号となるスリーランを放ち、同点に追いつきました!
この勢いのまま勝ち越して勝利したかったのですが、逆に失点してしまい、6-8で敗戦となってしまいました。
▲安西選手の第4号ホームラン
▲4回、ツーベースを放つ松本選手
▲5回、潤米選手の同点スリーランは打った瞬間にそれとわかるすばらしい当たりでした
▲ホームラン賞(ご提供:ひめライスさま、伯方塩業さま)獲得!
↓ 試合詳細はこちらをご覧ください。