TOPICS
トピックス
2021.06.13
5本のホームランで快勝! 6月12日(土) vs 徳島インディゴソックス戦【試合結果・報告】
6月12日(土)は、今季初開催となった新居浜市営野球場で徳島インディゴソックス戦。梅雨の最中ですが、天気にも恵まれました。
試合に先立ち、新居浜後援会会長の仙波憲一さまに激励のご挨拶をいただきました。ありがとうございました。
▲ご挨拶いただく新居浜後援会会長の仙波憲一さま
この試合の先発・萩原拓光投手は昨年の最多勝利投手。しかしながら今季はこれまで勝ち星に恵まれていません。ファンの皆さまの前でぜひとも勝利をあげたいところ。
1回表、1点先制されてしまいますが、その裏、先頭の仁木敦司選手がライトへ流し打つ第2号ソロですかさず同点に! ここからホームランショーが始まります。
2回には小田原将之選手の第1号ソロ、続いて安西将揮選手の第1号ソロが飛び出し勝ち越し。安西選手は4回にも第2号ツーラン、そして6回には第3号スリーランが飛び出し、3打席連続のホームラン!
援護をもらった萩原投手は2回以降もランナーを出しますが、味方の好守備もありその後は無失点。6・7回のマウンドには平井諒投手、8・9回は河本祐嗣投手が上がり徳島打線の反撃を許しませんでした。
計5本のホームランで8点を叩き出したパイレーツ。課題の守備も無失策、8-1で快勝しました。
▲先発・萩原投手。この試合、今季初勝利
▲スタンドからの応援を受け打席に立つ仁木選手
▲1回、仁木選手がライトへ流し打って同点の第2号ソロ
▲2回、小田原選手の第1号逆転ソロ
▲同、安西選手も第1号ソロ
▲安西選手、4回にも第2号ツーランを放つ
▲6回、安西選手が3打席連続となるへ第3号スリーラン!
▲ホームラン賞を受賞した(左から)安西、仁木、小田原選手
▲安西選手は「本日のMVP」にも選ばれた
▲ヒーローインタビューに応える安西選手
↓ 試合詳細はこちらをご覧ください。
6月12日(土)は、今季初開催となった新居浜市営野球場で徳島インディゴソックス戦。梅雨の最中ですが、天気にも恵まれました。
試合に先立ち、新居浜後援会会長の仙波憲一さまに激励のご挨拶をいただきました。ありがとうございました。
▲ご挨拶いただく新居浜後援会会長の仙波憲一さま
この試合の先発・萩原拓光投手は昨年の最多勝利投手。しかしながら今季はこれまで勝ち星に恵まれていません。ファンの皆さまの前でぜひとも勝利をあげたいところ。
1回表、1点先制されてしまいますが、その裏、先頭の仁木敦司選手がライトへ流し打つ第2号ソロですかさず同点に! ここからホームランショーが始まります。
2回には小田原将之選手の第1号ソロ、続いて安西将揮選手の第1号ソロが飛び出し勝ち越し。安西選手は4回にも第2号ツーラン、そして6回には第3号スリーランが飛び出し、3打席連続のホームラン!
援護をもらった萩原投手は2回以降もランナーを出しますが、味方の好守備もありその後は無失点。6・7回のマウンドには平井諒投手、8・9回は河本祐嗣投手が上がり徳島打線の反撃を許しませんでした。
計5本のホームランで8点を叩き出したパイレーツ。課題の守備も無失策、8-1で快勝しました。
▲先発・萩原投手。この試合、今季初勝利
▲スタンドからの応援を受け打席に立つ仁木選手
▲1回、仁木選手がライトへ流し打って同点の第2号ソロ
▲2回、小田原選手の第1号逆転ソロ
▲同、安西選手も第1号ソロ
▲安西選手、4回にも第2号ツーランを放つ
▲6回、安西選手が3打席連続となるへ第3号スリーラン!
▲ホームラン賞を受賞した(左から)安西、仁木、小田原選手
▲安西選手は「本日のMVP」にも選ばれた
▲ヒーローインタビューに応える安西選手
↓ 試合詳細はこちらをご覧ください。