TOPICS
トピックス
2021.01.18
1月第2週☆登校見守り活動【地域交流活動報告】
新年を迎え、3学期が始まりました。コロナ禍で不自由を強いられている子どもたちですが、学年の締めくくりとなる学期を元気に過ごせるように、選手たちも気合を入れて訪問しています。1月第2週は、松山市の小学校4校で、登校見守り活動を行いました。
◎1月13日(水) 松山市立道後小学校
岩永汰久選手、小田原将之選手が訪問しました。
◎1月13日(水) 松山市立垣生小学校
髙尾浩平選手、福山智己選手が訪問しました。
◎1月14日(木) 松山市立味酒小学校
岩永汰久選手、小田原将之選手が訪問しました。
◎1月14日(木) 松山市立北久米小学校
渡部颯太選手、髙尾浩平選手が訪問しました。
※登校見守り活動についてはこちらをご覧ください。→http://www.m-pirates.jp/news/entry/2018/05/011711.php
※写真はクリックすると拡大します。
新年を迎え、3学期が始まりました。コロナ禍で不自由を強いられている子どもたちですが、学年の締めくくりとなる学期を元気に過ごせるように、選手たちも気合を入れて訪問しています。1月第2週は、松山市の小学校4校で、登校見守り活動を行いました。
◎1月13日(水) 松山市立道後小学校
岩永汰久選手、小田原将之選手が訪問しました。
◎1月13日(水) 松山市立垣生小学校
髙尾浩平選手、福山智己選手が訪問しました。
◎1月14日(木) 松山市立味酒小学校
岩永汰久選手、小田原将之選手が訪問しました。
◎1月14日(木) 松山市立北久米小学校
渡部颯太選手、髙尾浩平選手が訪問しました。
※登校見守り活動についてはこちらをご覧ください。→http://www.m-pirates.jp/news/entry/2018/05/011711.php
※写真はクリックすると拡大します。