TOPICS
トピックス
2020.10.22
高知FD最終戦は両者譲らずドロー 10月19日(月) vs 高知FD戦【試合結果・報告】
10月19日(月)、今治市営球場にて、高知ファイティングドッグスとの24回戦を行いました。今シーズン、高知FDとの最終戦です。
先発ピッチャーは、今季初先発となる上江洌大和。初回、三者三振と上々のスタートを切るとテンポのいいピッチングで次々に打者を打ち取っていきます。唯一のピンチとなった四回は、1死満塁から併殺で切り抜け無失点。5回を投げ被安打2奪三振6と好投しました。6・7回のマウンドには、今治市出身の長島知輝。ランナーを出すも、牽制で刺したり併殺に取ったりして無失点に抑えました。
打線は二回、新井勝也、福山智己の連打と今季初登録初スタメンの大森優輝が四球を選んで満塁のチャンスをつくりましたが、後続が倒れ得点ならず。最終回には、1死から代打・潤米浩介がヒットを放ち、代走の太田直哉が三塁まで進んでサヨナラの場面をつくりましたが、得点できず0-0と引き分けに。最終の対戦成績は、8勝12敗4分と大きく負け越してしまいました。
▲先発の上江洌大和。今シーズン、ケガで苦しんだが最後にいい投球を披露
▲二回、2死ランナーなしから新井がレフト前ヒット
▲続く福山もレフト前ヒットでつなぐ
▲大森が四球を選び満塁とした
▲五回、1死満塁のピンチ、ライトフライで2死とすると、タッチアップを企てた三塁ランナーをライト有間裕亮の好返球で刺し併殺。チェンジとした
▲地元での登板となった長島知輝。ヒットを2本打たれたものの落ち着いて投げ2回無失点
▲最終回、1死3塁サヨナラのチャンスに、ベンチを飛び出す用意をしていたのだが...
↓ 試合詳細はこちらをご覧ください。
10月19日(月)、今治市営球場にて、高知ファイティングドッグスとの24回戦を行いました。今シーズン、高知FDとの最終戦です。
先発ピッチャーは、今季初先発となる上江洌大和。初回、三者三振と上々のスタートを切るとテンポのいいピッチングで次々に打者を打ち取っていきます。唯一のピンチとなった四回は、1死満塁から併殺で切り抜け無失点。5回を投げ被安打2奪三振6と好投しました。6・7回のマウンドには、今治市出身の長島知輝。ランナーを出すも、牽制で刺したり併殺に取ったりして無失点に抑えました。
打線は二回、新井勝也、福山智己の連打と今季初登録初スタメンの大森優輝が四球を選んで満塁のチャンスをつくりましたが、後続が倒れ得点ならず。最終回には、1死から代打・潤米浩介がヒットを放ち、代走の太田直哉が三塁まで進んでサヨナラの場面をつくりましたが、得点できず0-0と引き分けに。最終の対戦成績は、8勝12敗4分と大きく負け越してしまいました。
▲先発の上江洌大和。今シーズン、ケガで苦しんだが最後にいい投球を披露
▲二回、2死ランナーなしから新井がレフト前ヒット
▲続く福山もレフト前ヒットでつなぐ
▲大森が四球を選び満塁とした
▲五回、1死満塁のピンチ、ライトフライで2死とすると、タッチアップを企てた三塁ランナーをライト有間裕亮の好返球で刺し併殺。チェンジとした
▲地元での登板となった長島知輝。ヒットを2本打たれたものの落ち着いて投げ2回無失点
▲最終回、1死3塁サヨナラのチャンスに、ベンチを飛び出す用意をしていたのだが...
↓ 試合詳細はこちらをご覧ください。