TOPICS
トピックス
2020.10.10
長島~平松リレーで2連勝! 10月9日(金) vs 徳島IS戦【試合結果・報告】
10月9日(金)、坊っちゃんスタジアムにて徳島インディゴソックス19回戦を行いました。
先発ピッチャーは、長島知輝。今シーズンは、思うような成績が残せていませんが、直近の試合では手ごたえあるピッチングを披露しています。今日こそ2勝目をあげてほしい。そう願っているファンの皆さまも多かったと思います。
その長島投手、ほぼ毎回走者を出しながらも得意のカーブを有効に使い、遊撃の真山勝範を始め野手陣も好守で盛り立て、五回まで無失点。六回、二死からエラーでランナーを背負い、タイムリーを打たれ1点返されてしまいますが、7回1失点(自責0)被安打4と粘りの投球をみせました。
打線は初回、二死ランナーなしから、3番植田拓が内野安打で出塁、4番小笠原康仁が左中間ツーベースでつなぐと、5番潤米浩介がセンターオーバーのタイムリースリーベースで2点先制!その後もたびたびチャンスをつくりますが、追加点は奪えませんでした。
1点リードで迎えた八回には、翌日登板が予定されている平松航がマウンドに。八・九回ともに三者凡退に抑える完ぺきなリリーフで、今シーズン初セーブ。チームも2連勝となりました。
▲先発の長島知輝。走者を出しても落ち着いたピッチングだった
▲初回、植田拓がセカンド内野安打
▲続く小笠原康仁は鋭い打球のツーベース
▲潤米浩介はぐんぐん打球が伸びてセンターの頭を越えるスリーベース
▲2点先制に沸く
▲完璧なリリーフ、平松航
▲最後の打者を空振り三振に仕留め、ガッツポーズ
▲平松を称える捕手・福田融司
▲グッドプレー賞は潤米浩介(左)と長島知輝
▲ヒーローインタビューに応える潤米浩介
↓ 試合詳細はこちらをご覧ください。
2020.10.9(金) 公式戦 vs 徳島インディゴソックス 19回戦
10月9日(金)、坊っちゃんスタジアムにて徳島インディゴソックス19回戦を行いました。
先発ピッチャーは、長島知輝。今シーズンは、思うような成績が残せていませんが、直近の試合では手ごたえあるピッチングを披露しています。今日こそ2勝目をあげてほしい。そう願っているファンの皆さまも多かったと思います。
その長島投手、ほぼ毎回走者を出しながらも得意のカーブを有効に使い、遊撃の真山勝範を始め野手陣も好守で盛り立て、五回まで無失点。六回、二死からエラーでランナーを背負い、タイムリーを打たれ1点返されてしまいますが、7回1失点(自責0)被安打4と粘りの投球をみせました。
打線は初回、二死ランナーなしから、3番植田拓が内野安打で出塁、4番小笠原康仁が左中間ツーベースでつなぐと、5番潤米浩介がセンターオーバーのタイムリースリーベースで2点先制!その後もたびたびチャンスをつくりますが、追加点は奪えませんでした。
1点リードで迎えた八回には、翌日登板が予定されている平松航がマウンドに。八・九回ともに三者凡退に抑える完ぺきなリリーフで、今シーズン初セーブ。チームも2連勝となりました。
▲先発の長島知輝。走者を出しても落ち着いたピッチングだった
▲初回、植田拓がセカンド内野安打
▲続く小笠原康仁は鋭い打球のツーベース
▲潤米浩介はぐんぐん打球が伸びてセンターの頭を越えるスリーベース
▲2点先制に沸く
▲完璧なリリーフ、平松航
▲最後の打者を空振り三振に仕留め、ガッツポーズ
▲平松を称える捕手・福田融司
▲グッドプレー賞は潤米浩介(左)と長島知輝
▲ヒーローインタビューに応える潤米浩介
↓ 試合詳細はこちらをご覧ください。
2020.10.9(金) 公式戦 vs 徳島インディゴソックス 19回戦