TOPICS
トピックス
2020.09.28
終盤に突き放され敗戦 9月26日(土) vs 高知FD戦【試合結果・報告】
高知ファイティングドッグスとのビジター2連戦を終え、1勝1敗。間を置かず、ホームとビジターを入れ替え、坊っちゃんスタジアムに高知FDを迎えての2連戦は、初日の26日(土)を、コープえひめ特別協賛試合(協賛団体/コープえひめ・コープ住まいるえひめ・コープサービスしこく・コープえひめ虹の会・コープ住まいる協力会)として開催しました。
▲コープえひめ組合員さまの受付。組合員証の提示で入場料が割引に
▲コープえひめのキャラクターうちわを配布
例年は、多くの組合員さんをお迎えしての開催でしたが、今年は新型コロナウイルスの影響もあり、球場へのお誘いを控えYouTubeでのライブ配信を楽しんでいただこうと、中継中に発信する文字を集めて応募してもらう「合言葉キーワードクイズ」を実施しました。
▲土・日・祝日限定イベント「本日のMVPは誰だ⁈」も開催
試合は初回、1死1・2塁のピンチを併殺で切り抜けましたが、二回に2点先制されてしまいます。四回、中西雄大などの安打でチャンスをつくり、渡部颯太の犠牲フライで1点返します。しかし六回、久々の登板となった上江洌大和が2失点、さらに八回、平松航が3失点と突き放され、1-7で敗戦となってしまいました。
▲オープニングセレモニー。日暮れの早まりを感じる
▲先発の長島知輝。5回2失点被安打6
▲四回、中西雄大が内野安打で出塁
▲同、1死1・3塁で渡部颯太がレフトへ犠牲フライ
▲渡部の犠飛で三塁ランナー小笠原康仁が生還、1点を返す
▲ケガから復帰、7月2日以来の登板となった上江洌大和
▲最終回のマウンドに上がった宇佐川陸。ホームゲームでは初の登板。1イニングを投げ無失点
↓ 試合詳細はこちらをご覧ください。
高知ファイティングドッグスとのビジター2連戦を終え、1勝1敗。間を置かず、ホームとビジターを入れ替え、坊っちゃんスタジアムに高知FDを迎えての2連戦は、初日の26日(土)を、コープえひめ特別協賛試合(協賛団体/コープえひめ・コープ住まいるえひめ・コープサービスしこく・コープえひめ虹の会・コープ住まいる協力会)として開催しました。
▲コープえひめ組合員さまの受付。組合員証の提示で入場料が割引に
▲コープえひめのキャラクターうちわを配布
例年は、多くの組合員さんをお迎えしての開催でしたが、今年は新型コロナウイルスの影響もあり、球場へのお誘いを控えYouTubeでのライブ配信を楽しんでいただこうと、中継中に発信する文字を集めて応募してもらう「合言葉キーワードクイズ」を実施しました。
▲土・日・祝日限定イベント「本日のMVPは誰だ⁈」も開催
試合は初回、1死1・2塁のピンチを併殺で切り抜けましたが、二回に2点先制されてしまいます。四回、中西雄大などの安打でチャンスをつくり、渡部颯太の犠牲フライで1点返します。しかし六回、久々の登板となった上江洌大和が2失点、さらに八回、平松航が3失点と突き放され、1-7で敗戦となってしまいました。
▲オープニングセレモニー。日暮れの早まりを感じる
▲先発の長島知輝。5回2失点被安打6
▲四回、中西雄大が内野安打で出塁
▲同、1死1・3塁で渡部颯太がレフトへ犠牲フライ
▲渡部の犠飛で三塁ランナー小笠原康仁が生還、1点を返す
▲ケガから復帰、7月2日以来の登板となった上江洌大和
▲最終回のマウンドに上がった宇佐川陸。ホームゲームでは初の登板。1イニングを投げ無失点
↓ 試合詳細はこちらをご覧ください。