トピックス

TOPICS

トピックス

2020.07.01

開幕5戦目で初勝利! 6月30日(火) vs 香川オリーブガイナーズ1回戦【試合結果・報告】

 6月30日(火)、午後12時から無観客にて香川オリーブガイナーズとの1回戦が行われました。立っているとぐらつくほどの強風が吹き荒れる中での一戦でしたが、両チームとも集中を切らさず、最後までしっかりと戦ってくれました。

旗.jpg

 

 結果は4-1で愛媛マンダリンパイレーツが今季初勝利。開幕からの連敗を4で止め、重苦しい空気を払拭することができました。

 

 先発したのは菅原誠也。8回1失点で1勝目。七回までは毎回安打を許しましたが、要所で併殺に仕留めるなど力ある投球を披露してくれました。

 打線は二回に8番指名打者・真崎塁のタイムリーで先制。同点で迎えた八回は、1死走者なしから、5番キャッチャーで初スタメンの潤米浩介がライト前ヒット、続いて代打・宇佐川陸が四球で出塁すると、7番ライト有間裕亮がライトの頭上を越えるスリーベースで2点勝ち越し!さらに、先制タイムリーの真崎がスクイズを決め追加点。

 九回、3点差を服部健太が守り切り、待ちに待った初勝利となりました。

 

 整列.jpg

福山ナイスプレー.jpg2回真崎先制タイムリー.jpg

▲(左)強風でフライを捕るのが難しい中、センター福山智己はスライディングしながらナイスキャッチ。(右)二回、真崎塁の先制タイムリー。真崎は公式戦初ヒット。

 

2回有間ホームイン.jpg

▲真崎のライト前ヒットで二塁から生還した有間裕亮。

 

潤米安打.jpg

▲八回、潤米浩介はカウント0-1からライト前にクリーンヒット。

8回有間タイムリー3塁打.jpg8回真崎スクイズ.jpg

▲(左)有間裕亮の勝ち越し2点タイムリースリーベース。(右)真崎塁はカウント0-1から鮮やかにスクイズを決める。

 

服部初セーブ.jpg

▲初セーブをあげた服部健太。

※写真はクリックすると拡大します。

 

 次戦は7月2日(木)、同じ香川オリーブガイナーズ戦。連勝できるようにがんばります!

 

 

2020.07.01開幕5戦目で初勝利! 6月30日(火) vs 香川オリーブガイナーズ1回戦

 6月30日(火)、午後12時から無観客にて香川オリーブガイナーズとの1回戦が行われました。立っているとぐらつくほどの強風が吹き荒れる中での一戦でしたが、両チームとも集中を切らさず、最後までしっかりと戦ってくれました。

旗.jpg

 

 結果は4-1で愛媛マンダリンパイレーツが今季初勝利。開幕からの連敗を4で止め、重苦しい空気を払拭することができました。

 

 先発したのは菅原誠也。8回1失点で1勝目。七回までは毎回安打を許しましたが、要所で併殺に仕留めるなど力ある投球を披露してくれました。

 打線は二回に8番指名打者・真崎塁のタイムリーで先制。同点で迎えた八回は、1死走者なしから、5番キャッチャーで初スタメンの潤米浩介がライト前ヒット、続いて代打・宇佐川陸が四球で出塁すると、7番ライト有間裕亮がライトの頭上を越えるスリーベースで2点勝ち越し!さらに、先制タイムリーの真崎がスクイズを決め追加点。

 九回、3点差を服部健太が守り切り、待ちに待った初勝利となりました。

 

 整列.jpg

福山ナイスプレー.jpg2回真崎先制タイムリー.jpg

▲(左)強風でフライを捕るのが難しい中、センター福山智己はスライディングしながらナイスキャッチ。(右)二回、真崎塁の先制タイムリー。真崎は公式戦初ヒット。

 

2回有間ホームイン.jpg

▲真崎のライト前ヒットで二塁から生還した有間裕亮。

 

潤米安打.jpg

▲八回、潤米浩介はカウント0-1からライト前にクリーンヒット。

8回有間タイムリー3塁打.jpg8回真崎スクイズ.jpg

▲(左)有間裕亮の勝ち越し2点タイムリースリーベース。(右)真崎塁はカウント0-1から鮮やかにスクイズを決める。

 

服部初セーブ.jpg

▲初セーブをあげた服部健太。

※写真はクリックすると拡大します。

 

 次戦は7月2日(木)、同じ香川オリーブガイナーズ戦。連勝できるようにがんばります!

 

---
ページの先頭へ