TOPICS
トピックス
2020.06.24
開催に感謝! 6月21日(日) vs 高知ファイティングドッグス 1回戦【試合結果・報告】
6月21日(日)13時~、待ちに待った2020シーズン開幕戦がホームスタジアムで行われました。
新型コロナウイルス感染拡大の影響で約3か月遅れの開幕。しかも、無観客での開催と異例ずくめのシーズンスタートとなりましたが、無事開催できたことにチーム一同、胸をなでおろしました。開催に向けて支えてくださっているスポンサー・後援会の皆さま、試合が行われない中でも温かい応援を送り続けてくださるファンの皆さま、ご尽力くださったリーグ関係者の皆さまのおかげと感謝しています。
スタンドにお客さまがいない、例年とはまったく異なる雰囲気の中で始まったホーム開幕戦。気合を入れて臨んだのですが、結果は4-9と敗戦となってしまいました。
先発は2年目のアンダースロー・平松航。初回、立ち上がりを攻められ2失点。二回三回は三者凡退に押さえ立ち直ったかのようにみえましたが、四回に連打と失策が絡み7失点。これが大きく響きました。
残念ながら黒星スタートとなってしまいましたが、シーズンが迎えられたことに感謝して、一生懸命なプレーをお見せすることで恩返しをしていきたいと思っております。今シーズンの愛媛マンダリンパイレーツを、どうぞよろしくお願いいたします。
▲試合に先立ち、愛媛県民球団社長の薬師神績がご挨拶。コロナウイルス対策の最前線で活躍してくれている医療関係者、小売り販売業や流通業に携わっている皆さんに向け、感謝の拍手を送りました。
▲先発の平松航(左上)。新入団の笹林凌(右上)、同じく上江洌大和(左下)はともに2イニングを投げ無失点。服部健太(右下)は1イニング2奪三振と貫禄のピッチングでした。
▲2安打1打点の3番ライト有間裕亮(左上)。新入団高卒ルーキーの福山智己は1番センターでスタメン。1安打1打点を記録。同じく新入団の4番ファースト小笠原康仁は鋭い打球の二塁打を放ち、打撃のよさをアピールしました。また、代打で出場した潤米浩介(右下)は、追い込まれてからもファウルで粘った末クリーンヒット。勝負強さを感じさせました。
6月21日(日)13時~、待ちに待った2020シーズン開幕戦がホームスタジアムで行われました。
新型コロナウイルス感染拡大の影響で約3か月遅れの開幕。しかも、無観客での開催と異例ずくめのシーズンスタートとなりましたが、無事開催できたことにチーム一同、胸をなでおろしました。開催に向けて支えてくださっているスポンサー・後援会の皆さま、試合が行われない中でも温かい応援を送り続けてくださるファンの皆さま、ご尽力くださったリーグ関係者の皆さまのおかげと感謝しています。
スタンドにお客さまがいない、例年とはまったく異なる雰囲気の中で始まったホーム開幕戦。気合を入れて臨んだのですが、結果は4-9と敗戦となってしまいました。
先発は2年目のアンダースロー・平松航。初回、立ち上がりを攻められ2失点。二回三回は三者凡退に押さえ立ち直ったかのようにみえましたが、四回に連打と失策が絡み7失点。これが大きく響きました。
残念ながら黒星スタートとなってしまいましたが、シーズンが迎えられたことに感謝して、一生懸命なプレーをお見せすることで恩返しをしていきたいと思っております。今シーズンの愛媛マンダリンパイレーツを、どうぞよろしくお願いいたします。
▲試合に先立ち、愛媛県民球団社長の薬師神績がご挨拶。コロナウイルス対策の最前線で活躍してくれている医療関係者、小売り販売業や流通業に携わっている皆さんに向け、感謝の拍手を送りました。
▲先発の平松航(左上)。新入団の笹林凌(右上)、同じく上江洌大和(左下)はともに2イニングを投げ無失点。服部健太(右下)は1イニング2奪三振と貫禄のピッチングでした。
▲2安打1打点の3番ライト有間裕亮(左上)。新入団高卒ルーキーの福山智己は1番センターでスタメン。1安打1打点を記録。同じく新入団の4番ファースト小笠原康仁は鋭い打球の二塁打を放ち、打撃のよさをアピールしました。また、代打で出場した潤米浩介(右下)は、追い込まれてからもファウルで粘った末クリーンヒット。勝負強さを感じさせました。