トピックス

TOPICS

トピックス

2012.08.28

西予市明浜地区 保育所訪問&野球教室を実施しました!【地域交流活動報告】

8月27日(月)、篠原慎平選手・大堂雄也選手・山下太一選手・マッピーが高山保育所、俵津保育所を訪問した後、あけはまJr野球教室を行いました。

 

<高山保育所>

高山保育所では、園児のみなさん一緒に準備体操を行ってから、プール遊び!選手たちも上手に園児を楽しませていました!?

s-P1020122.jpg


s-P1020150.jpg


キャッチボールを披露し、ストライクアウトの後は、お楽しみのスイカ割り!!

s-P1020157.jpg

保育所のみんなが楽しんでいました!!

s-P1020169.jpg



<俵津保育所>

俵津保育所では、園児のみなさんと一緒に昼食をいただきました。

昼食の後、園児たちと室内で寝転んだりしながら遊んでいました!

s-P1020193.jpg


校庭でストライクアウトをしたり、三輪車に乗って園児たちと遊ぶ様子。

s-P1020209.jpg


s-P1020214.jpg


s-P1020218.jpg


遊んだあとは、園児たちと冷たくておいしいかき氷を一緒にいただきました!!


<あけはまJr野球教室>

野球教室に9人のあけはまJrが参加、練習始めのランニングから選手も参加して、生徒さんとすっかり馴染んでいました。

s-P1020221.jpg


打撃・守備・投球練習と、生徒一人ひとりに対して丁寧な指導を心掛けています!

s-P1020229.jpg

キャッチボールの様子

s-P1020227.jpg


s-P1020228.jpg


守備練習の様子

s-P1020233.jpg


投球練習の様子

s-P1020230.jpg


指導が終わったあと、あけはまJrの投手VSマンダリンパイレーツの試合を行いました。選手たちの鋭い打球に歓声が上がっていました!!

s-P1020236.jpg


s-P1020253.jpg



当日お世話になった明浜町職員の西村さんと関係者の方々、大山保育所の先生・保護者の方々、俵津保育所の先生の方々、あけはまJr野球部の皆さま、本当にありがとうございました!!地域のこどもたち!これをきっかけにあけはまJrに参加して一緒に野球やりましょう!!


 

2012.08.28西予市明浜地区 保育所訪問&野球教室を実施しました!

8月27日(月)、篠原慎平選手・大堂雄也選手・山下太一選手・マッピーが高山保育所、俵津保育所を訪問した後、あけはまJr野球教室を行いました。

 

<高山保育所>

高山保育所では、園児のみなさん一緒に準備体操を行ってから、プール遊び!選手たちも上手に園児を楽しませていました!?

s-P1020122.jpg


s-P1020150.jpg


キャッチボールを披露し、ストライクアウトの後は、お楽しみのスイカ割り!!

s-P1020157.jpg

保育所のみんなが楽しんでいました!!

s-P1020169.jpg



<俵津保育所>

俵津保育所では、園児のみなさんと一緒に昼食をいただきました。

昼食の後、園児たちと室内で寝転んだりしながら遊んでいました!

s-P1020193.jpg


校庭でストライクアウトをしたり、三輪車に乗って園児たちと遊ぶ様子。

s-P1020209.jpg


s-P1020214.jpg


s-P1020218.jpg


遊んだあとは、園児たちと冷たくておいしいかき氷を一緒にいただきました!!


<あけはまJr野球教室>

野球教室に9人のあけはまJrが参加、練習始めのランニングから選手も参加して、生徒さんとすっかり馴染んでいました。

s-P1020221.jpg


打撃・守備・投球練習と、生徒一人ひとりに対して丁寧な指導を心掛けています!

s-P1020229.jpg

キャッチボールの様子

s-P1020227.jpg


s-P1020228.jpg


守備練習の様子

s-P1020233.jpg


投球練習の様子

s-P1020230.jpg


指導が終わったあと、あけはまJrの投手VSマンダリンパイレーツの試合を行いました。選手たちの鋭い打球に歓声が上がっていました!!

s-P1020236.jpg


s-P1020253.jpg



当日お世話になった明浜町職員の西村さんと関係者の方々、大山保育所の先生・保護者の方々、俵津保育所の先生の方々、あけはまJr野球部の皆さま、本当にありがとうございました!!地域のこどもたち!これをきっかけにあけはまJrに参加して一緒に野球やりましょう!!


---
ページの先頭へ