トピックス

TOPICS

トピックス

2011.12.22

道の駅ふわりの餅つきイベントに参加しました!【地域交流活動報告】

道の駅風早の郷ふわりで12月18日に開催された歳末恒例の餅つきイベントに、愛媛マンダリンパイレーツの入野貴大投手と井川博文投手が参加しました。

地元のまちづくりグループやリトルリーグの子どもたち、一般参加者の皆さんと一緒に餅つきを楽しみました。
ついた餅はその場で丸めてパック詰めにされると、飛ぶような売れ行き。餅つきの経験がほとんどない2人でしたが、たくさんの人においしいお餅を食べてもらおうと、子どもたちや司会のやのひろみさんと一緒に頑張って杵を振るいました。


その様子をご紹介します。
s-①元気に餅をつく入野.jpg

元気に餅をつく入野選手。「あ、握力が...」(談)


s-②馴れない腰つき.jpg

馴れない腰つきで一生懸命杵を振るう井川選手。「全開で餅をついたので、今日はトレーニングできないかも...」(談)


s-③北条リトル.jpg

北条リトルリーグの子どもたちからサイン責めにあう入野選手


s-④東日本大震災.jpg

東日本大震災被災者支援の募金をする入野選手と井川選手。MCのやのひろみさんと地元リトルリーグの子どもたちも一緒に記念撮影


s-⑤サイン会場で.jpg

サイン会場で差し入れのお茶とお餅を手にポーズ。後方の写真は風和里の関係者のみなさんや北条地区のボランティアのみなさんが被災地で行った救援活動の様子


s-⑥トレードで球団.jpg

トレードで球団を去る井川選手と別れの「ぜんざい」を涙ながらにほおばる入野選手。「涙が出るほどおいしいぜんざいです」(談)




当日ご一緒させていただいた皆様、有難う御座いました!

 

2011.12.22道の駅ふわりの餅つきイベントに参加しました!

道の駅風早の郷ふわりで12月18日に開催された歳末恒例の餅つきイベントに、愛媛マンダリンパイレーツの入野貴大投手と井川博文投手が参加しました。

地元のまちづくりグループやリトルリーグの子どもたち、一般参加者の皆さんと一緒に餅つきを楽しみました。
ついた餅はその場で丸めてパック詰めにされると、飛ぶような売れ行き。餅つきの経験がほとんどない2人でしたが、たくさんの人においしいお餅を食べてもらおうと、子どもたちや司会のやのひろみさんと一緒に頑張って杵を振るいました。


その様子をご紹介します。
s-①元気に餅をつく入野.jpg

元気に餅をつく入野選手。「あ、握力が...」(談)


s-②馴れない腰つき.jpg

馴れない腰つきで一生懸命杵を振るう井川選手。「全開で餅をついたので、今日はトレーニングできないかも...」(談)


s-③北条リトル.jpg

北条リトルリーグの子どもたちからサイン責めにあう入野選手


s-④東日本大震災.jpg

東日本大震災被災者支援の募金をする入野選手と井川選手。MCのやのひろみさんと地元リトルリーグの子どもたちも一緒に記念撮影


s-⑤サイン会場で.jpg

サイン会場で差し入れのお茶とお餅を手にポーズ。後方の写真は風和里の関係者のみなさんや北条地区のボランティアのみなさんが被災地で行った救援活動の様子


s-⑥トレードで球団.jpg

トレードで球団を去る井川選手と別れの「ぜんざい」を涙ながらにほおばる入野選手。「涙が出るほどおいしいぜんざいです」(談)




当日ご一緒させていただいた皆様、有難う御座いました!
---
ページの先頭へ