トピックス

TOPICS

トピックス

2010.09.27

最終戦が開催されました!~9月26日 坊っちゃんスタジアム~【試合結果・報告】

9月26日、坊っちゃんスタジアムにて2010シーズン最終戦が開催されました。

スタジアム周辺には、県内の特産品などの販売するグルメコーナーが多数、出店され、賑わいを見せていました。

IMG_1003.jpgIMG_1004.jpg

 

入場口では、松山市「ポイ捨て防止キャンペーン」の一環として、マッピーのロゴ入りゴミ袋が

坊っちゃん・マドンナより配られました。

IMG_1005.jpgIMG_1002.jpg

 

スタジアムには、南予観光PRキャラバンマスコットキャラクターの「にゃんよ」も駆けつけました!

DSC06576.jpg

 

試合前セレモニーでは、愛媛球団代表・薬師神より今シーズン応援いただいたお客様へお礼の言葉を述べました。

IMG_1033.jpg

 

愛媛県より県特産品「媛っこ地鶏」が両チームへ

えひめ愛フード推進機構の加戸会長より贈呈されました。

IMG_1046.jpgIMG_1048.jpg

 

愛媛マンダリンパイレーツより加戸知事へユニフォームの贈呈がされました。

IMG_1066.jpg

 

始球式には、松山市の堀江体協軟式野球スポーツ少年団より池内志帆さん(小学5年生)がピッチャーを

バッターには、愛媛MPシニア・チームアドバイザーの石毛宏典さんが立ちました!

IMG_1080.jpgIMG_1087.jpg

 

3回終了後には、ちびっこレースが開催され、試合中のグラウンドを子どもたちが元気に駆け抜けました!

IMG_1150.jpgDSC06575.jpg IMG_1151.jpgDSC06577.jpg DSC06578.jpg

5回終了後には、応援ありがとう抽選会が行われました!

DSC06618.jpg

試合後に開催されたセレモニーでは、沖監督、大津キャプテンより感謝の言葉がファンに贈られました。

IMG_1221.jpg IMG_1223.jpg IMG_1237.jpg

恒例の「お見送り」も今シーズンはこれが最後。

選手たちは、感謝の気持ちでファンの皆さんと交流しました。

IMG_1270.jpg IMG_1272.jpg IMG_1278.jpg IMG_1351.jpg

応援団、ボランティアスタッフの皆さんとグラウンドにて記念撮影☆

一年間、本当にお世話になりました!!有難うございました!

IMG_1396.jpg IMG_1402.jpg IMG_1414.jpg

 

2010.09.27最終戦が開催されました!~9月26日 坊っちゃんスタジアム~

9月26日、坊っちゃんスタジアムにて2010シーズン最終戦が開催されました。

スタジアム周辺には、県内の特産品などの販売するグルメコーナーが多数、出店され、賑わいを見せていました。

IMG_1003.jpgIMG_1004.jpg

 

入場口では、松山市「ポイ捨て防止キャンペーン」の一環として、マッピーのロゴ入りゴミ袋が

坊っちゃん・マドンナより配られました。

IMG_1005.jpgIMG_1002.jpg

 

スタジアムには、南予観光PRキャラバンマスコットキャラクターの「にゃんよ」も駆けつけました!

DSC06576.jpg

 

試合前セレモニーでは、愛媛球団代表・薬師神より今シーズン応援いただいたお客様へお礼の言葉を述べました。

IMG_1033.jpg

 

愛媛県より県特産品「媛っこ地鶏」が両チームへ

えひめ愛フード推進機構の加戸会長より贈呈されました。

IMG_1046.jpgIMG_1048.jpg

 

愛媛マンダリンパイレーツより加戸知事へユニフォームの贈呈がされました。

IMG_1066.jpg

 

始球式には、松山市の堀江体協軟式野球スポーツ少年団より池内志帆さん(小学5年生)がピッチャーを

バッターには、愛媛MPシニア・チームアドバイザーの石毛宏典さんが立ちました!

IMG_1080.jpgIMG_1087.jpg

 

3回終了後には、ちびっこレースが開催され、試合中のグラウンドを子どもたちが元気に駆け抜けました!

IMG_1150.jpgDSC06575.jpg IMG_1151.jpgDSC06577.jpg DSC06578.jpg

5回終了後には、応援ありがとう抽選会が行われました!

DSC06618.jpg

試合後に開催されたセレモニーでは、沖監督、大津キャプテンより感謝の言葉がファンに贈られました。

IMG_1221.jpg IMG_1223.jpg IMG_1237.jpg

恒例の「お見送り」も今シーズンはこれが最後。

選手たちは、感謝の気持ちでファンの皆さんと交流しました。

IMG_1270.jpg IMG_1272.jpg IMG_1278.jpg IMG_1351.jpg

応援団、ボランティアスタッフの皆さんとグラウンドにて記念撮影☆

一年間、本当にお世話になりました!!有難うございました!

IMG_1396.jpg IMG_1402.jpg IMG_1414.jpg

---
ページの先頭へ